日常生活・その他雑記– category –
-
リクライニングチェア、座椅子は何がおすすめなのか?結論が出た話
私は基本的に部屋ではコタツ机(ローデスク)で過ごしているので普通の椅子ではなく座椅子派です。今までいろいろな座椅子を買い替えてきましたが、最終的な結論が出たので記事にしておきます。 量産型のリクライニングチェア すぐ壊れる まず、一般的に... -
頭が大きい人におすすめの帽子!フリーサイズがかぶれない人必見
今回は最近買ったお気に入りの帽子について紹介します。「頭のサイズの問題でかぶれる帽子がない!」と困っている人におすすめのブランドなので、興味があったらぜひ試してみてください。 頭がでかいので帽子が入らない! みなさんは帽子ってかぶりますか... -
【体験談】14年ぶりにランニングを始めた初心者が鵞足炎になるまでの話
14年前に「運動不足にならないようにランニングでもやってみるか」とシューズを購入したものの4回走っただけでやめてしまったのですが、最近また走り始めました。ランニング超初心者の記録と、頑張りすぎて鵞足炎になってしまった体験談を紹介します。 運... -
自転車のタイヤが限界をむかえるとどうなるのか&自分でタイヤ交換した話
今回は、自転車のタイヤが寿命をむかえて使えなくなったので自分でタイヤ交換をした話です。私はこれまでに何回か自転車のタイヤを限界まで使った末にバーストさせていますので、その経験談も書いておこうと思います。 自転車のタイヤの仕組み 自転車のタ... -
【体験談】Yahoo!フリマ返品・トラブル申請・商品満足サポートのやり方と半分泣き寝入りした話(旧PayPayフリマ)
最近Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)でちょっとしたトラブルを経験をしました。 私は比較的商品説明と実物の状態の違いには寛容な方だと思うのですが、今回は商品説明と明らかに違うものというか、そもそも別の商品が届き「さすがにこれは返品するしかない... -
ダイエット中でも食べられるアイスは?おすすめを3つ紹介します
ダイエット中というタイトルですが、私は積極的に体重を減らそうとするダイエットしてるわけではなく、無駄なカロリーを摂りすぎないように日頃から食事にそこそこ気をつけているという感じです。 夏は暑いので、どうしてもアイスを食べたくなりますよね。... -
Amazonの通常配送 勝手にお届け日時指定済みとなって保管されている荷物を早く受け取る方法
Amazonの通常配送で、発売日前の予約商品でもなく日時指定した覚えもないのに「お届け日時指定済み」となって運送会社の配達店で保管されている荷物を早く受け取る方法を紹介します。 Amazonの通常配送で勝手にお届け日時指定になって保管されていた Amazo... -
はちみつオートミール蒸しパンのレシピ 混ぜて電子レンジでチンするだけ!
みなさんはオートミール食べてますか?私は結構食べるんですが、癖のある味が苦手で食べられるレシピが限られています。よくあるヨーグルトを使ったオーバーナイトオーツや米化しておにぎり、お茶漬けのもとで食べたり、はちみつで食べたりするのはマズす... -
自宅療養にあると便利なもの・必要なものを紹介します
ついに私にも自宅療養をするときがやってきまして、10日間の完全巣ごもり生活を経験しました。この記事では、自宅療養中に用意しておいて便利だったものを紹介します。 自宅療養 あると便利なもの・必要なもの 解熱剤 これは病院で数日分もらえると思いま... -
家トレ初心者におすすめの筋トレグッズを紹介します【プッシュアップバー・トレーニングチューブ・腹筋ローラー】
今回は、私が運動不足&ストレス解消のための筋トレで使っている器具たちを紹介します。 器具といっても私はジムには行かず、家でしかトレーニングしないですし、ダンベルやバーベルも持っていません。 関連記事:筋トレしにジムに行くほどでもないけど運...
12