新品のHDDが認識しない?解決方法と4TBのフォーマットにかかる時間

当サイトのサービス・商品紹介記事にはプロモーションが含まれています。

今データ保存用に使っているHDD(ハードディスク)が稼働時間55000時間を超えたので、新しいHDDを購入しました。

Western Digital ウエスタンデジタル 内蔵 HDD 4TB WD Blue PC 3.5インチ 内蔵HDD WD40EZAZ-EC 【国内正規代理店品】

安定のWestern DigitalのBlue4TBです。HDDは毎回WDのものを購入していますが、今まで突然壊れたりしたことはありません。今ってHDDこんなに安いんですね。

目次

新品のHDDが認識しない?

まずHDDを購入後パソコンに接続し、WD純正のHDDチェックツール「Data Lifeguard Diagnostics」で初期不良がないかチェックしました。

無事エラーなしで完了したので、HDDをフォーマット→データをバックアップしようとエクスプローラーを開くと、新しいHDDが認識していません。

「あれ?WindowsがHDDを認識してない。フォーマット以外に何かやることあったっけ?」と少し困惑。少し考えたあと、そもそもHDDが初期化されておらず未割り当て状態だということに気付きました。

何年もSSDを購入してシステムドライブとしてWindowsをインストールして使うという作業しかしていなかったので、新品のSSD・HDDは最初未割り当てなので認識しないのは当たり前だということをど忘れしていたんですね。(次で説明しますが、正確に言うとパソコン自体には認識されています)

 

HDDが認識しない時の解決方法

新品のHDDが未割り当てで認識しない場合の解決方法は、

画面左下のスタートボタンを右クリック→ディスクの管理を開く。そうすると、未割り当ての新品HDDが見つかるはずです。初期化・割り当てがされていないのでエクスプローラーからは見えないけど、パソコン自体にはHDDの存在は認識されているということですね。

新品HDDのところを右クリックして「新しいシンプルボリューム」を選択してウィザードに従って初期化したあとパーティションを作ります。これだけで初期化・割り当ては完了、HDDが認識されるようになります。

1つのハードディスクで複数のパーティションに分けて使いたい場合はパーティションを分ける時に割り当てる容量を自分で調整しましょう。

新品のHDDをフォーマットする

「新しいシンプルボリューム」でパソコンにハードディスクが認識されるようになったら、次はフォーマットを行います。結構時間がかかりますので、寝る前など、パソコンを使わない時にフォーマットするのがおすすめ。

今のHDDはクイックフォーマットで十分ということも言われたりもしますが、念のためクイックフォーマットではなく普通のフォーマットを行います。

4TBのHDDをフォーマット 時間はどれくらいかかる?

私の環境では、7時間くらいかかりました。やはり容量が大きいHDDだとフォーマットにもかなり時間がかかりますね。

ちなみに、初期不良チェックの時にData Lifeguard DiagnosticsでExtend Checkをかけた時は3時間半くらいかかりました。

最後に

認識しなかった新品のHDDがディスクの管理からの割り当て→フォーマットでちゃんと使えるようになりました。最近はSSDも安くなってきていますが、データ保存用はやはりHDDの方がおすすめです。

関連記事:SSDが故障したけど保証期間内だったので無償で新品交換してもらった話

  • URLをコピーしました!
目次