購入1年半しか経っていないCrucialのSSD(1TB)が故障しましたが、保証期間内だったので無償交換してもらうことが出来ました。
今回は、SSDの故障~保証・無償交換手続きの流れを紹介します。
関連記事:新品のHDDが認識しない?解決方法と4TBのフォーマットにかかる時間
PCが勝手に落ちてUEFI設定画面に!?
ある時、PCをつけたまま部屋を出て数分後に戻るとPCがUEFI設定画面(昔のBIOS設定画面みたいなやつ)になっていました。普通にPCのデスクトップの画面だったはずなのに、部屋に戻ると突然UEFI設定画面が表示されてるものですからびっくりしました。何が起こったのかさっぱりわかりません。
しかも、UEFI設定画面から抜けようとEXITを選択しても抜けられないんですよね。これは困ったということでPC本体の電源ボタンで強制的に電源を落として再起動しました。すると、今度はUEFI設定画面には入らず普通にOS(Windows10)が立ち上がりました。
何だったんだろうと思いつつも「まあ再起動して直ったしいいか」とそのまま使い続けていると、目を離している間にUEFI設定になっているということが度々起こるようになりました。例えば、PCをつけたまま寝て、起きたらUEFI設定画面になってた等です。その都度電源ボタンで再起動をかけていました。
突然のブルースクリーン→OSが起動しなくなる
そんなこんなで、何かおかしいとは思いつつもだましだましPCを使っているとついにPC使用中にブルースクリーンになり、「CRITICAL_PROCESS_DIED」というエラーコードが出ました。そして自動的にOSの再起動がかかります。今までの目を離したらUEFI設定になっていたという現象も毎回ブルースクリーンを経由していたのでしょうか。
再起動がかかったのですが、いつもと違うのはUEFI設定画面に自動的にいかなくなったということと、「SMART Failure Predicted」と言われWindowsを立ち上げることが出来ないということです。
そこからは、いつものように電源ボタンで再起動をかけても「SMART Failure Predicted」が出てOSすら起動しなくなりました。
SSDが完全に故障
ついにSSDが完全に壊れてしまったらしく、何度電源を入れ直してもWindowsが立ち上がりません。PCが使えなくなるのは厳しいので、新しいSSD(同じCrucial製)を購入し、OSをインストールしました。
関連記事:パソコンが壊れた時のWindowsのインストールメディアの作り方
ひと通りWindows10のセットアップが終わった後、壊れたSSDの中のデータは救出出来るのだろうかとエクスプローラーでアクセスしようとしても、「フォーマットしないと使えません」と言われます。そして、フォーマットしようとするとフォーマット出来ませんと言われます。完全に故障しているようです。そもそもSMARTエラーが出ているので当たり前かもしれませんが。
SSDの保証期間と無償交換できるか調べる
壊れてしまったSSDは1年半くらい前に購入したばかりなので、保証期間内でした。そこで購入したネットショップのページを確認すると、販売代理店のASKに問い合わせろとあります。
早速、ASKサポートセンターの問い合わせフォームからSSDが故障したこと、型番や症状など必要な情報を送信しました。
数日後、ASKから返信があり、故障の可能性が高いのでASKの商品センターにSSDを送ってくれと言われました。そこからメーカーへ発送→新品交換という流れのようです。
故障したSSDを販売代理店へ送る
故障したSSD本体、保証書・販売店の納品書、症状を書いた紙、商品返送の時に使う宛先住所の紙を送ります。SSDが入っていたパッケージ(箱)は処分してしまっていたので、本体をプチプチで巻いてそのまま送りました。私の場合はSSDのパッケージがなくても保証は受けられました。
ゆうパックや宅急便が指定され、送料はこちら持ちです。対面受け取り、追跡ありのレターパックプラスとかで十分だと思いますが、何故かレターパックはやめてくださいと書いてました。
返信メールには「書類等に不備がない場合、3~4週間後に無償交換品が送られてくる」とありましたが、実際はSSDを販売代理店の商品サポートセンターへ送ってから10日ほどで交換品が届きました。
最後に
ネットで調べると海外サイトと英語でやり取りして、故障したSSDも海外へ送って……みたいなケースもあったんですが、私の場合はかなり簡単に保証を使った交換手続きをすることが出来ました。
WindowsのブルースクリーンなんてXP時代でも見たことなかったのでびっくりしましたね。何もPCに負荷をかけたりしていないのにいきなりブルースクリーンになりました。
あと、SSDの中のデータが取り出せる状態だった場合、データの取り扱いはどうなるんですかね?まあPCではネットバンキングとかは使わないようにしていますし、他にも個人情報はなるべく入れないようにはしていたのですが、気になります。ちゃんと完全に廃棄してもらえるとは思いますが……