【スト6】忙しい人のための全キャラ使い方・攻略まとめ 基本コンボ+ひとこと立ち回り&起き攻めセットプレイ一覧【初心者向け】

当サイトのサービス・商品紹介記事にはプロモーションが含まれています。

ストリートファイター6ではリリーをメインに使っているのですが、他のキャラも使ってみたい。そして、まだ各キャラの技や行動でわからないことが多い。当然キャラ対策もそこまで出来ていない状態です。

各キャラの特徴を知るには自分でも使ってみるのが一番いい。そこで、トレモなどで触っている時に使い方を確認できるものを作りたいなと感じていました。

とはいえ、上のリリーの記事で書いたような調べ物のまとめを全キャラ分やるのは大変すぎますし、YouTubeやネットの攻略・解説記事を毎回探すのもちょっと面倒。それに巷のキャラ別の講座・解説動画や記事は情報量が多く、「ちょっと触ってみるか」程度の心構えではキツイ、特にコンボはルートや状況別で多すぎてどれをやればいいのかわからない……

攻略情報が豊富なのはとてもありがたいことなんですけどね。

もう少しライトな各キャラの使い方が1つにまとまってないかなと探したのですが、見つからなかったので自分で作ることに。

新しいキャラを練習する時、このページだけ開いておけばとりあえず全キャラ触りはOK的な超簡易版まとめを作って一覧にしました。

全キャラ使えるようになりたいという人でなくても、ランクマッチに多い初期キャラのリュウケンジュリキャミィくらいは少し触っておいて損はないと思います。あとは自分の苦手なキャラとか。

最終的にはランダムでもランクマできるようになるはず。

初期の全18キャラ分は書き終わりましたが、これからも残りのDLCキャラの分やアップデートなどで技の性能などが変わったら更新していく予定です。

目次

ストリートファイター6 全キャラの使い方まとめについて

各キャラまとめる項目

  • 強い通常技・必殺技、基本の立ち回り・強い行動・連携
  • 対空、切り返しで使う技
  • 小技始動コンボ1~2個
  • 中大攻撃始動コンボ2~4個(キャンセルラッシュあり・なし・パニカン用など)
  • 基本の起き攻め・セットプレイ

大体こんな感じでいこうと思います。各技の細かいフレームの値までは書いていませんが、必須知識の小技暴れや確定反撃用の発生4Fの最速通常技(コパン小足)とガードさせて有利な通常技くらいはわかるようにしています。

キャラ解説というには薄いと思いますが、なるべく簡単に覚えられて、最低限そのキャラっぽさを出せるような知識をまとめるのが目標。コンボはとりこれというか、シンプルで覚えやすく実用的と感じたものを厳選してます。中大攻撃始動とパニカン・壁ドンコンボをまとめて1~2個にしてる場合なども多いです。

あまり細かく状況別にコンボを増やすと覚えるのが大変なので。

クラシック操作でやってますが、モダンの人にも参考になるようにしたい。

必殺技のコマンドや名称について

長い技名は省略してることもあります。(例:リリーのコンドルスパイア→スパイア、パニッシュカウンター→パニカン)もちろん省略されててもわかるようにします。

基本的に必殺技やSAのコマンドはゲーム内や公式HPなどで確認してほしいのですが、複数キャラで考えた時に混乱しやすいSA3のコマンドだけは載せています。各コマンドは真空波動、真空竜巻のように書いています。(真空波動:236236、真空竜巻214214)

リリーの風やジュリの風破ストックなどで強化された必殺技を使う場合は、強化◯◯という表記ではなく溜めたものを技名の前につけています。(例:風スパイア)

ドライブリバーサル(Dリバ)は全キャラの切り返し手段なので基本的に省略していますが、OD無敵技がなくDリバを特に切り返しでよく使うキャラの項目では挙げています。

起き攻め・セットプレイについて

状況別のセットプレイを覚えなくてもとりあえず打撃と投げで択れるように、基本の起き攻めとして相手の起き上がりに重ねる打撃からのコンボを必ず1つ載せています。ちゃんと重ねると相手の通常技&投げ暴れ、ジャンプ、ステップに勝てます。

起き攻め時に重ねる打撃は基本的に持続が長く、安定してヒット確認からコンボへいけるようなものにしています。

私がトレモで調べた打撃重ねなので、プロや上位層が使うのと違うかもしれません。
しかし、この打撃重ねからのコンボがきっちりできると、起き攻め時に自分の攻撃が当たってるのに当て投げをしたりペシペシと弱弱で終わったりするのと比べると段違いなはずです。

スト6 各キャラ共通の簡単な大ダメージコンボ

まず最初に、多くのキャラに存在する「ゲージを全て使う簡単&大ダメージのコンボ」を紹介します。

各キャラの

大攻撃→キャンセルラッシュ大攻撃→キャンセルラッシュ大攻撃→SA

※モダンの場合は3回目の大攻撃からアシスト大連打でOK

  • 覚えるのが簡単
  • コマンド入力が簡単
  • 結構減る(SA3で〆ると大体4000前後減る)
  • どのキャラでも大体できる

多分これがいろんな意味で1番コスパが良い。余裕があれば、SAの前にスパキャンできる必殺技やSAが追撃で入る必殺技などを入れるのもアリです。

どのキャラでも大体できるってのがありがたいんですよね。最初から各キャラの最大コンボのレシピを個別に覚えていくのは大変。

とりあえずは各キャラの項目で紹介した基本コンボに加えてこの共通のコンボを覚えておくと、大ダメージを与えたい時、リーサルっぽい場面でもそこそこ良い感じで使い分けて戦えます。あと、コンボレシピをど忘れした時とか。

マノン・春麗・マリーザなど引き大Pじゃないとキャンセルラッシュできないキャラもいる。
ガイルは最後をキャンセルラッシュ立ち大K→下中P→強サマーSA3にしないとSA3の溜めができない。
ザンギはSA3が繋がらないので頭突き→頭突き→頭突きSA2(3300)で微妙。倒しきれる場面以外は生でSA3当てた方がいい。

  • ジャンプ攻撃ヒット後
  • 相手の無敵技ぶっぱのガード後
  • シミーなどのパニカン状況
  • インパクトが当たった時

など、大ダメージを与えれば倒せそうな時にはこれを使いましょう。相手体力がドライブゲージの6本目左端くらいのところで体力4000(体力10000のキャラ)なので、そこを目安に判断。

明らかに倒せなさそうな時は、キャンセルラッシュ大攻撃を1回減らしてバーンアウトしないようにすると良いと思います。

リュウの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

言わずとしれた弾&昇竜持ちのスタンダードキャラ。弾撃ち&対空。

  • 波動拳
  • SA1 真空波動拳 発生7Fなので色んな技に確定を取れる
  • 足刀 中は先端当てにする、大はガードされても確反なし
  • 立ち小P、下小P 最速小技4F
  • 立ち中P 
  • 下中P 置きで使ったりキャンセルラッシュに使ったり
  • 立ち大P めちゃめちゃ強い。置きやキャンセルラッシュなどにも使える
  • 立ち大K ガードさせて+1
  • 下中K とりあえず波動拳や弱波掌撃やキャンセルラッシュへ。インパクトには注意
  • 下大P>OD波掌撃>立ち中P>弱波掌撃の固め
  • 前大P 大ゴス ガードさせて+3。ヒット時は下中Pがつながる
  • 対空は昇竜拳か下大P
  • 被起き攻め時などの切り返しはOD昇竜かSA

中大攻撃が当たらない距離は中足刀先端、波動

中足波動→立ち大P置き連携

弱攻撃連打ガードされた後に必殺技出すなら弱波掌撃→当たったらラッシュで拾う

SA3のコマンド:真空波動K

小技始動コンボ

弱弱弱→弱竜巻 or 強昇竜

中大攻撃始動コンボ

下中P→OD足刀→中竜巻

置きの下中PにOD足刀を仕込むのが強い。前ステップで起き攻め。

中大攻撃→キャンセルラッシュ立ち大P→強波掌撃→中竜巻

キャンセルラッシュを使ったコンボ。

前大P(大ゴス)→下中P→弱竜巻

インパクトパニカンの後などにも使える。大ゴスがガードされてたら引き大P→OD波掌撃など。

電刃 下中P→OD電刃波掌撃→ちょい歩き→下大P→強足刀(→詐欺飛び)

電刃がある時のコンボ。画面端なら詐欺飛びでき、ジャンプ大P→下大P→大波掌撃などで固められる。

基本の起き攻め・セットプレイ

立ち大P重ね→下中P始動のコンボへ

  • 弱竜巻〆→前ステ→(歩いて弱攻撃 or 投げ)or(弱波掌撃)
  • 中竜巻〆→前ステ or 生ラッシュ立ち大P or インパクト
  • (画面端)強昇竜〆→(下小K空振り→立ち大P or OD波動拳)or(立ち小P空振り→弱波掌撃)
  • 投げ→生ラッシュ下中P
  • (画面端)投げ→立ち中P or 大P or 投げ

ケンの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

スタンダードな道着キャラ。攻めが特に強く、とにかく相手を端へ運びやすい。

  • 立ち小P、下小P 最速小技4F
  • 立ち大P めちゃめちゃ強い。キャンセルラッシュから出してガード時は投げや迅雷へ。
  • 下中Pや下中K 地上戦でよく使う。必殺技やキャンセルラッシュ始動技
  • 立ち中Kはターゲットコンボ始動技
  • 下大K
  • 立ち大K パニカン時は生ラッシュからコンボ
  • 波動拳 ODを生ラッシュで追いかけたり
  • 迅雷脚 中を中足や立ち大Pから出したり
  • 大龍尾脚はガードさせて+1
  • 奮迅脚 踏み込み前蹴り
  • 対空は下大Pか昇竜
  • 切り返しはOD昇竜拳かSA1か3

SA3のコマンド:真空波動P

小技始動コンボ

下小P→下小P(→立ち小P)→強昇竜

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

(下中P→キャンセルラッシュ立ち大P→)立ち中P大P(ターゲットコンボ)→(OD龍尾脚→強昇竜 or SA)or 奮迅竜巻 or(奮迅龍尾脚→SA3)

ターゲットコンボを使った基本コンボ。ゲージを使わない場合はOD龍尾脚を省略。奮迅竜巻だとかなり運べる。できるとケン使いっぽい。

中足キャンセルラッシュの場合は立ち大Pがつながらないので省略して直でターゲットコンボへ。

(下中P or 下中Kキャンセルラッシュ→)下大P→強迅雷→OD龍尾脚→強昇竜

大攻撃始動コンボ。

立ち大K(パニカン)→生ラッシュ立ち大P→奮迅龍尾脚→強昇竜

立ち大Kでパニカンが取れた時のコンボ。

基本の起き攻め・セットプレイ

立ち大P重ね→立ち中P大Pターゲットコンボ始動のコンボ

  • 投げ→生ラッシュ→投げ or 立ち小P
  • 奮迅昇竜→前ステップ→一瞬歩いて投げ or 立ち中P強Pターゲットコンボ→立ち小K→昇竜
  • 奮迅竜巻→立ち小P空振り→奮迅中段or停止 ※中段ヒット時立ち中Pにつながる
  • (画面端)投げ→歩き→投げ

ジュリの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

弾・OD無敵技、強い通常技など、トリッキーと見せかけて一通りの技は持ってるバランスの良いキャラ。

  • 立ち小P、下小P 最速小技4F
  • 立ち中P ガードさせて+2
  • 下中P キャンセルラッシュ始動技 ラッシュから出したり
  • 下中K めちゃめちゃ強い。キャンセルして風破刃、キャンセルラッシュして中Pに繋いだり
  • 立ち中K
  • 立ち大P 先端を当てて風破、ヒット確認できるならラッシュへ
  • 立ち大K
  • 歳破衝を盾にして生ラッシュしたり歩いたり
  • 対空は下大Pか天穿輪(昇竜)
  • 起き攻めなどの切り返しはOD天穿輪かSA
  • SA3で弾抜け

SA3のコマンド:真空竜巻K

小技始動コンボ

弱弱→小天穿輪or中風破刃

基本は風破溜めで。4F小技暴れからもちゃんとここまで入れる。

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

立ち中P→下中P→中風破刃(→SA3)

基本の中攻撃始動コンボ・連携。

立ち大P→大風破刃→大天穿輪

風破1~2 立ち大P→風破暗剣殺→前中P→大天穿輪 or 風破五黄殺 or中風破刃 ※風破があればこっち。五黄殺と中風破刃の後はSA3も入る

ジャンプ攻撃、下中K→キャンセルラッシュ、相手の無敵技ガード後などのパニカン状況、インパクトパニカンから決めるコンボ。

基本の起き攻め・セットプレイ

立ち中P重ね→立ち大P始動コンボ

  • 風破刃、五黄殺〆コンボや画面端の前投げ→前ステップ、生ラッシュ立ち中P or 投げ
  • SA3のあとは立ち大P先端→風破歳破衝
  • ラッシュ中段重ね
  • 画面端の投げ→前ステップ→投げ(柔道) バクステで避けられるので注意

キャミィの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

機動力が高く、通常技、必殺技、SAも使えるものが多くバランスの良い肉弾戦が得意なキャラ。

  • スパイラルアロー 弱の先端当てガードは確反なし
  • アクセルスピンナックル 弾抜けできる。確反なし。強はガードされても有利
  • キャノンスパイク
  • キャノンストライク 相手の膝下を狙って出す。相手の通常技対空を潰せることも多い。OD版も強くて被起き攻めでODスパイクとの逆2択。
  • フーリガンコンビネーション
  • 立ち小P、下小P 最速小技4F
  • 立ち中P
  • 下中P 置きで使ってキャンセルラッシュやアローを仕込む
  • 下大P ガードさせて+1
  • 立ち中K
  • 下中K キャンセルラッシュ始動技。常にキャンセルラッシュする感じで使う。
  • 立ち大K
  • 対空はキャノンスパイク、空中投げ
  • 被起き攻め時なとの切り返しはODキャノンスパイク、SA
  • SA3で弾抜け

下中K→キャンセルラッシュ

中攻撃→スピンナックル

SA3のコマンド:真空波動P

小技始動コンボ

小P→小P→立ち小K→中スパイラルアロー

基本コンボ。立ちでもしゃがみでもいける。下小Kの下段始動もアリ。

ストライクがちょっと高めにヒットした時などにも。

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

(中大攻撃→キャンセルラッシュ下大P→)立ち大P大Kターゲットコンボ→中スパイラルアロー

起き攻めにも使える大攻撃始動のコンボ。ストライクが足元に当たった時にも狙える。

ODスパイラルアローの後にキャノンスパイクで追撃できる

(中大攻撃→キャンセルラッシュ立ち大P)→後ろ中P立ち大Kターゲットコンボ→ジャンプ中P→強キャノンストライク

ターゲットコンボを使ったキャミィっぽいコンボ。ODストライクにするとさらに強ストライクやSAで追撃できる。

(画面端)立ち大P→弱スパイラルアロー→強キャノンスパイク

壁ドンコンボ。

強orODスピンナックル→(立ち小P→中スパイラルアロー)or SA3

弾抜けなどでスピンナックルが当たった時に狙う。

基本の起き攻め・セットプレイ

下大P重ね→立ち大P大Kターゲットコンボ→中スパイラルアロー

  • スパイラルアローの後は前ステから持続重ね
  • 強ストライク or 強アロー〆→フーリガンコンビネーション→フェイタルレッグツイスター
  • 強ストライク〆のコンボ→前ステ→下大P
  • 投げ→生ラッシュ立ち大P
  • (画面端)投げ→投げ

ザンギエフの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

近づいて打撃とコマ投げの2択を狙っていく。通常技のフレーム関係が優秀。体力も多い。

  • スクリューパイルドライバー 小技を当てた後、空ジャンプ、ラッシュ後、いろんなところで狙う
  • シベリアンエクスプレス アーマー付きで走っていくコマ投げ
  • 立ち小P +2F 1発当ててスクリュー。飛んでたら空中コマ投げかSA
  • 下小P +1
  • 下小K 最速小技4F
  • 立ち中P カウンターならペシペシペシと3回コンボ、途中で止めてコマ投げ
  • 下中P キャンセルラッシュ始動技
  • 下中K 判定が強い
  • 立ち大P アーマー付き。足元にはアーマーがないので注意。溜めたらガードさせて+3
  • 前大P ヘッドバット(頭突き)
  • 下大K
  • ニーバット(前中K)→スクリューの連携
  • 対空は下大P、立ち大K、ダブルラリアット、SA1
  • 被起き攻め時などの切り返しはドライブリバーサル(Dリバ)、SA2、SA3

SA3のコマンド:2回転P

小技始動コンボ

下小K→下小P→ダブルラリアット

4F小技からの基本コンボ。

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

無敵技ガード後やインパクトパニカン状況は強スクリューでOK

下中P→キャンセルラッシュ下中P→ヘルスタブ→ダブルラリアット

置き下中Pなどが当たった時など。キャンセルラッシュ後に立ち中P3回につなげるのも簡単。

前大P→ヘルスタブ→ダブルラリアット

ジャンプ攻撃が当たった時用のコンボ。

SA2(長押し)→前ステップ(→ヘルスタブ)→ODボルシチダイナマイト

SA2から拾うコンボ。できるとザンギ使いっぽい。

基本の起き攻め・セットプレイ

前大P重ね→ヘルスタブ→ダブルラリアット

  • コマ投げの後は生ラッシュ→立ち中P or スクリューなどで攻めを継続させる

ジェイミーの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

酔いレベルを上げて強くなるトリッキーなキャラ。

  • 魔身 投げの後、コンボの後などに飲む
  • 流酔脚
  • 酔疾歩 当たったら安全に飲める
  • 立ち中P ガードさせて+2
  • 下小P 最速小技4F
  • 立ち中K めちゃめちゃ強い キャンセルラッシュ始動技
  • 下中K キャンセルラッシュ始動技
  • 下大K
  • 下中P ラッシュから出したり
  • 立ち大P ラッシュから出して小Pにつなげるのが強い。インパクトを簡単に潰せる。
  • 立ち大K
  • 対空は下大P、張弓腿(昇竜)
  • 被起き攻め時などの切り返しはOD張弓腿、SA

ラッシュや酔疾歩を仕込んだ立ち中Kを置きで振ったり

SA3のコマンド:真空波動P

小技始動コンボ

下小P→下小P→立ち小K→(弱流酔脚) or(強張弓腿→魔身)

薬湯を飲める小技始動の基本コンボ。

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

中大攻撃→流酔脚 or 酔疾歩 or 張弓腿

基本コンボ。通常技キャンセルラッシュからもつながる。

立ち中K or 下中K→キャンセルラッシュ立ち中P→下大P→強酔疾歩

キャンセルラッシュ使用コンボ。魔身で飲むか前ステ2回で起き攻め。

生ラッシュ立ち大P(パニカン)→下大P→強酔疾歩

無敵技ガード後やインパクト後などに入れるパニカン状況コンボ。

画面端でOD酔疾歩からSA1が繋がる。SA3はどの強さで出してもつながる。

酔1 ラッシュ大P→下小P→立ち小P小K中P→弱張弓腿

酔1状態のチェーンコンボを使ったコンボ。生ラッシュやキャンセルラッシュから。この後は前ジャンプ入れっぱで詐欺飛びor前ステップ2回。

SA3→生ラッシュ立ち中P→立ち大K→弱張弓腿

SA3から拾うコンボ。

基本の起き攻め・セットプレイ

立ち中P重ね→下大P→ 流酔脚 or 酔疾歩 or 張弓腿

  • 前投げ→(前ステップ→投げ) or (生ラッシュ前大K→下小P)

ルークの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

弾と昇竜持ちのスタンダードなキャラ。通常技も強い。

  • サンドブラスト 弾
  • 下小P 最速小技4F
  • 立ち小K、立ち中K
  • 前中P 中段。ラッシュから出すと下中Pなどが繋がる
  • 下中P ガードさせて+1 キャンセルラッシュ始動技
  • 下中K キャンセルラッシュ始動技
  • 対空はライジングアッパー(昇竜)、下大P
  • 被起き攻め時などの切り返しはOD昇竜、SA
  • SA3で弾抜け

生ラッシュや下中P・下中Kキャンセルラッシュで近づいて攻める。中攻撃の届かない距離や立ち大P先端当てキャンセルで弾を撃ったり。

SA3のコマンド:真空波動K

小技始動コンボ

弱弱弱→弱フラッシュナックル(→SA3)

基本コンボ。このあとは生ラッシュで起き攻め。SA3も繋がります。

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

中大攻撃→ODフラッシュナックル→強ライジングアッパー

中大攻撃始動の基本コンボ。キャンセルラッシュからもつながる。

ルークのコンボは画面端でODフラッシュナックル〆にすると→中フラッシュナックル→SA3が入る。

下大P→弱ジャストフラッシュナックル→強フラッシュナックル

基本コンボ2

(中大攻撃→キャンセルラッシュ下中P→)下大P→中ジャストフラッシュナックル→弱ジャストフラッシュナックル→強フラッシュナックル(→SA3)

ジャストフラッシュナックルのコンボ。場所・タイミングが難しいので画面端よりの時は中フラッシュナックル→昇竜〆でいいかも。

基本の起き攻め・セットプレイ

立ち中P重ね→下中P始動コンボ

  • (画面端)投げ→投げ
  • 弱ナックル→生ラッシュ中段 or 投げ ※画面端の場合は立ち中P空振り→下中P or 投げ

JPの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

画面端と端の状況で弾を撃ちまくって封殺するキャラ。しかし近づかれても強い。

  • トルバラン 弾。中下に散らす
  • トリグラフ トルバランと混ぜる
  • ヴィーハト 敵の近くに設置して弾。ワープで画面端から脱出したり
  • アブニマーチ 弾にパリィをしてくる相手に
  • アムネジア 当身。OD版がめちゃめちゃ強い
  • 下小P 最速小技4F
  • 下中P 下中K 置き技、キャンセルラッシュ始動技などに使える。
  • 立ち大P パニカンを狙う。キャンセルラッシュから出してコンボ
  • 立ち強K ガードさせて+2
  • 対空は下大Pや立ち大Kなど 対空後は弾。SA1も。
  • 切り返しはODアムネジア(当て身)とSA
  • SA3で弾抜け

中下弾→ヴィーハト設置→中下弾→ヴィーハト設置のループ。これにトリグラフを混ぜる。

対空の下大Pはキャンセルしてヴィーハト設置か弾

SA3のコマンド:真空波動K

小技始動コンボ

弱弱弱→弱ストリボーグ

相手が画面端まで吹っ飛ぶのでヴィーハトを設置して弾でシューティング開始。

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

立ち大P→中ストリボーグ

相手との距離がかなり離れる。

(立ちor下大P→キャンセル)ラッシュ立ち大P→強ストリボーグ→中トルバラン→強トリグラフ

ラッシュ大P始動の基本コンボ。インパクトパニカンの時もこれ。結構減る。

無敵技ガード後など、立ち大Pがカウンター以上で当たった時はラッシュなしでも入る。立ち大Pがパニカンの場合は次に前大Kも入る。

生ラッシュ下中K→立ち小P→弱ストリボーグ

生ラッシュ下段からのコンボ。

アムネジアヒット→前ステ2回など→立ち大P or 前大K→中トルバラン

アムネジアから拾うコンボ。前大Kの方が簡単に拾える気がする。前ステしても届きそうにない場合はトリグラフで。

ヴィーハトのヒット後も生ラッシュなどで追いかけると拾えます。

基本の起き攻め・セットプレイ

下中P重ね→下中P→中ストリボーグ

  • 相手をダウンさせたらまずヴィーハト設置
  • 投げや中の弾重ねなど

マノンの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

とにかく早くメダルを溜め、とにかくコマ投げを狙うキャラ。ラッシュは遅いけど優秀な通常技があるので近づける。メダル5個が溜まったら3700という超火力のコマ投げに。

  • マネージュ・ドレ コマ投げ。メダル溜め。無敵技ガード後などの確反はとりあえずこれ。
  • ランヴェルセ メダル溜め。OD版で弾抜けできる
  • デガジェ 強は中段
  • ロン・ポワン 対空で出したらその後色々つながる
  • 立ち小P、下小P 最速小技4F 
  • 立ち中P とりあえずこれ。キャンセルラッシュ→下中Pなどにつなぐ
  • 立ち中K キャンセルラッシュ始動技
  • 引き大P 唯一のガードさせて+1の通常技
  • 立ち大K めちゃめちゃ長い。遠距離ではこれ
  • 下中K
  • 下大K
  • 立ち中P中Kターゲットコンボ(ア・テール) 相手を引き寄せる。ヒット時+2、ガード時-5
  • 引き中K中Kターゲットコンボ(アン・オー) 中段。ヒット時+2、ガード時-11なので、キャンセルラッシュを入れ込む
  • 立ち強P強Pターゲットコンボ(タン・リエ) 相手を引き寄せる。ヒット時+3、ガード時-8
  • 対空はロン・ポワン、下大P、SA2
  • 被起き攻め時などの切り返しはDリバ、SA

SA3のコマンド:真空波動P

マノンの攻めでやることは結構シンプル

  • 立ち中Pか引き中K中Kの中段ターゲットコンボで相手に触ってキャンセルラッシュ
  • (ヒット時)後で紹介するコンボへ
  • (ガード時)下中P or 弱コマ投げ or ジャンプ読みの立ち小Por引き大P ※無敵技暴れ読みなら基本的に連続ガードになる下中P1択
  • (打撃ヒット時)コンボへ
  • (下中Pガード時)強コマ投げ or 投げ・無敵技・ジャンプ読みの様子見(一瞬後ろ下がりしゃがみガード) (or ジャンプ一点読みの引き大P)
  • (様子見成功)無敵技ガード後・相手の投げスカりはコンボ(メダル5個あればコマ投げ)、ジャンプは対空

立ち中P→キャンセルラッシュ下中P→強コマ投げ or 打撃 or 様子見の3択。※強コマ投げは小技暴れと投げに勝てる。引き大Pはジャンプに勝てる。

立ち中Pキャンセルラッシュ→弱コマ投げで小技暴れと投げ暴れに勝てる。立ち小Por引き大Pを出すと小技暴れ・投げに加えジャンプにも読み勝てる。どっちも無敵技には負ける。

キャンセルラッシュ下中Pの後の様子見は一瞬後ろに下がって即しゃがみガードすることで、相手の投げを狩り(シミー)つつ、無敵技と中足をガードできます。

立ち中Pキャンセルラッシュ→様子見は小技・投げ・無敵技全て確定するので損。無敵技読みで様子見するなら連続ガードになる立ち中P→キャンセルラッシュ下中Pまで出す。

各種ターゲットコンボや必殺技はガードされると不利なものも多く、色んな技が確定するので注意。

マノンは確定状況では無理にコンボをせずコマ投げでOK。特にメダルが3個以上溜まってる時。

小技始動コンボ

(弱)弱弱→強 or ODロンポワン

ODロンポワンの後は中デガジェがつながる。

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

(立ち中P or 引き中K中K→キャンセルラッシュ下中P→)引き大P→中ランヴェルセ(→SA3)

マノンはとにかくこれと対空コンボとコマ投げを狙う。インパクトパニカン、壁ドン状況でもいける。メダル溜まってたらコマ投げでいい。

引き中K中Kの中段ターゲットコンボからも入ります。

引き大P→ODグランフェッテ→引き大P→強ロンポワン→弱ランヴェルセ

難易度は上がるが上のコンボよりダメージが高い。難しければ強ポワンを省略して中ランヴェルセ〆にすると少し簡単になる。ダメージはほぼ変わらない。

(相手空中)強orODロンポワン→ランヴェルセ or 中デガジェ or SA2

マノンっぽい対空コンボ。メダルが溜まってない時は、ゲージをケチらずODロンポワンを出してきっちりランヴェルセまで決めたい。強で出して明らかにランヴェルセが間に合わない時はデガジェ。

基本の起き攻め・セットプレイ

引き大P重ね→立ち弱P→弱デガジェ

  • (画面端)投げ→生ラッシュ→中コマ投げ

マリーザの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

ジリジリ近づいて火力で押し潰すキャラ。コンボに爽快感がある。

  • グラディウス 溜めでアーマーあり。牽制だけでなく対空でも使える。OD版も強くSA3もつながる
  • ファランクス アーマーあり。ガードさせて有利。近づく手段や固めに使えたり、弾を飛び越えたり
  • クアドリガ 先端当てを狙う
  • エンフォルド コマ投げ
  • 下小P 最速小技4F
  • 立ち中P
  • 立ち中K
  • 下中P めちゃめちゃ強い。キャンセルラッシュ始動技
  • 立ち大P 溜めたらガードさせて+4 生ラッシュで出して突っ込んだり
  • 立ち大K 差し返しなどでパニカンしたら前大Kからコンボ。溜めたらガードさせて+1
  • 立ち大P大Pターゲットコンボ ガードさせて+2
  • 対空は下大P、ジャンプ中Pタゲコン、グラディウス、SA
  • 被起き攻め時などの切り返しはDリバ、ODスクトゥム(当身)、SA

溜め大攻撃はガードさせて有利。カウンターになった下大P対空の後はラッシュで起き攻め。

SA3のコマンド:真空波動K

小技始動コンボ

下小Kor下小P→下小P→弱ディマカイルス(→SA3)

基本コンボ。生ラッシュ溜め大Pや中段から起き攻めへ。

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

立ち中P立ちPターゲットコンボ→ODディマカイルス→生ラッシュ→前大Kターゲットコンボ→前ジャンプ→コマ投げor前大K

SAゲージがあればODディマカイルス→溜め大P→SA2や、前大Kターゲットコンボ→弱グラディウス→SA3というルートも。

引き大P→強ディマカイルス→生ラッシュ→引き大P→強ファランクスor(強グラディウス→SA3)

通常技キャンセルラッシュからつながる中大攻撃始動のコンボ。

強・ODディマカイルスの後は溜め立ち大P→前ジャンプ→投げなんかもアリ。

溜め下大P(パニカン)→溜め下大P→生ラッシュ下中P→キャンセルラッシュ前大Kターゲットコンボ→弱or中グラディウス→SA3で。

マリーザの醍醐味。溜め下大Pでパニカン取れる大チャンスで狙う。減りすぎ。

拾いが間に合わないと思ったら迷わず弱グラディウスで。前大Kターゲットコンボ→溜め引き大P→中クアドリガ→SA3の方が300くらいダメージが多いけど難度が跳ね上がる気がする。

基本の起き攻め・セットプレイ

立ち中P重ね→そのまま中Pタゲコン出し切り→ODディマカイルスコンボ

  • 弱ディマカイルス→生ラッシュ→(溜め立ち大P or 中段 持続重ね→引き大P→強ディマカイルス→溜め大Pタゲコン)or(投げ、コマ投げ)※生ラッシュ後の溜め大Pはガードされても大幅有利
  • 弱ディマカイルス→中or強ファランクス→立ち小P→コマ投げ
  • 中ディマカイルス→強ファランクス→(ヒット時)前ステップ2回
  • 中ディマカイルス→生ラッシュ→前ななめ下大P中段
  • 強ディマカイルス→溜め大P→前ジャンプ→投げor立ち中P
  • 強 or ODディマカイルス→溜め立ち大P→前ステップ→溜め前大K持続重ね→(引き大P→強ディマカイルス→溜め大P)or投げ ※前大Kはガードされて有利
  • ファランクス→前ジャンプで詐欺飛び
  • (画面端)前投げ→生ラッシュ→下中K持続当てor投げor様子見(無敵技をガードできる)
  • コマ投げ→生ラッシュ
  • ラッシュ溜め中段重ね 引き大Pがつながる

DJ ディージェイの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

飛び道具、対空、崩し技などバランスよく揃ってるノリノリの溜めキャラ。ラッシュがめちゃめちゃ速い。技名がややこしい。

  • 生ラッシュ 中距離からおもむろに出して触りに行く
  • エアスラッシャー 弾 大攻撃が届かないくらいのところで中・OD、遠距離では大
  • ジャックナイフマキシマム サマソ
  • ローリングソバット 中の先端を当てたり、生ラッシュからODを出したり
  • ジョスクール 強い。中段はガードさせて有利
  • 立ち小P 最速小技4F ラッシュから出すと強い
  • 立ち中P ガードさせて+2 ラッシュから出すと強い
  • 下大P
  • 立ち中K
  • 下中K
  • 立ち大K パニカンの時は生ラッシュ立ち中Pへつなぐ
  • 前中K ガードさせて+1
  • 対空は強・ODサマソ、引き大K、ジャンプ中P大P、SA2、SA3
  • 被起き攻め時などの切り返しはODサマソ、SA2、SA3

SA3のコマンド:真空竜巻P

中間距離で弾とか通常技ガードされたり弱弱弱をガードさせた時など、相手のターンになりそうと思ったらとりあえずジョスクール弱。カウンターヒットなら立ち小P、パニカンなら下中Pからコンボ。ジャンプや生ラッシュには注意。

小技始動コンボ

立ち小P→立ち小P→クイックローリングソバット(→SA3)

クイックローリングソバット(中竜巻)の後はSA3が入る。

下小K→下小P→強ジャックナイフマキシマム

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

立ち中P→立ち小K→ダブルローリングソバット or (クイックローリングソバット→SA3)

ヒット確認が簡単な基本コンボ。

下中P→(ODジョスクール大K→)ダブルローリングソバット

ODジョスクールを使ったコンボ。

(下大Pパニカン→)下大P→下中P→弱マシンガンアッパー or 強ジャックナイフマキシマム or ダブルローリングソバット

インパクト後など。無敵技ガード後などのパニカン状況では下大Pが2回入る

下大P→下中P→キャンセルラッシュ立ち中P→立ち大P→中マシンガンアッパー or ダブルローリングソバット

キャンセルラッシュコンボ。

基本の起き攻め・セットプレイ

下中P重ね→下中P始動コンボ

  • クイックローリングソバット→生ラッシュ
  • 強ジャックナイフマキシマム→前ステップ2回
  • (画面端)投げ→前ステップ→立ち小P空振り→投げ

春麗の使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

歩きがめちゃめちゃ速い。色々できてテクニカルなちょっと難しいキャラ。

  • 気功拳 弾。弱を追いかけたり
  • 覇山蹴 弾を飛び越えたりできる
  • 百裂脚 コンボや固めで使ったり
  • 立ち小P、下小P 最速小技4F
  • 立ち中P ガードさせて+1
  • 下中K とにかく強い。キャンセルラッシュ始動技
  • 下大P 
  • 下大K 元キック。めちゃめちゃ隙が少ない。
  • ジャンプ下中K 2発出せる。コンボや起き攻めなど
  • 対空は立ち中K、立ち大K、天昇脚、SA
  • 被起き攻め時などの切り返しはODサマソ天昇脚、SA
  • SA2で弾抜け

SA3のコマンド:真空竜巻K

小技始動コンボ

下小K→下小P→弱百裂脚 or 弱スピニングバードキック

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

下大P→行雲流水大K派生→前ジャンプ下中K 2発→空中強百裂脚

インパクトが当たった時など。

(画面端)引き大P→強百裂脚→強天昇脚

壁ドンでも使えるコンボ。

下中K→キャンセルラッシュ立ち中P→引き大P→行雲流水弱K派生→中スピニングバードキック

キャンセルラッシュコンボ。ぱっと見は難しそうですが、派生からスピニングバードキックは溜めなしで出ます。

SA2→前ジャンプ下中K 2発→強空中百裂脚

SA2から拾うコンボ。前ステップで起き攻め。

強覇山蹴→下中P→中スピニングバードキック

弾抜けコンボ。ODで出した場合は強天昇脚or下大K

基本の起き攻め・セットプレイ

引き大P重ね→行雲流水中K派生→中スピニングバードキック

スピニングバードキック→前ステップ

  • 中スピニングバードキック→生ラッシュ水連掌(中段)
  • (画面端)中スピニングバードキック→下中P空振り→引き大P
  • 立ち大P→強百裂脚の連携

ガイルの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

ソニックとサマー、強い通常技で比較的じっくり戦って相手を封殺するキャラ。

  • ソニックブーム 弾 通常技キャンセルで出したりラッシュで追いかけたり
  • ソニッククロス 弾 弱をラッシュで追いかけたり
  • 下小P 最速小技4F
  • 下中P 置きで使うのが強い キャンセルラッシュ始動技
  • 下中K ラッシュから使うのが強い
  • 立ち大P キャンセルラッシュ始動技
  • 立ち大K SA仕込みで置いたり
  • 前大P 相手の前進に振る
  • ニーバズーカ(引き小K) ラッシュで出したり
  • リバーススピンキック(前大K) 長い パニカン後にSAが入る
  • 前中P 生ラッシュ中段が強い
  • 対空は下大P、立ち中K、サマーソルトキック、空中投げ、強SA1、SA3
  • 被起き攻め時などの切り返しはODサマー、SA

SA3のコマンド:←溜め→←→K

小技始動コンボ

下小K→下小P→強サマーソルトキック

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

(キャンセルラッシュ下中P→)立ち中P→下中P下中Pターゲットコンボ→強サマーソルトキック or SA1

キャンセルラッシュ下中Pから入ります。下中P下中Pターゲットコンボ(バレット)を使ったコンボ。強SA1の後はODサマーで追撃可。生ラッシュ下中P始動でもOK。

↘大K→強サマーソルトキック

前ななめ下大K(3大K)ガイルハイキックを使ったコンボ。インパクトパニカンの時などに。

基本の起き攻め・セットプレイ

下中P重ね→下中P下中Pターゲットコンボ→強サマーソルトキック or SA1

  • ラッシュ中段、下中K重ね、投げ重ね
  • ソニック重ね、ブレイドを置く
  • (画面端)投げ→生ラッシュ→投げ ※無敵技は食らうので注意

ブランカの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

突進技などが多く機動力が高いキャラ。奇抜な動きで相手を撹乱。

  • ローリングアタック
  • バーチカルローリング
  • バックステップローリング
  • エリアルローリング バックジャンプの様子見から出したり
  • サプライズフォワード(サプフォ) ラッシュから出して相手の裏に回ったり
  • エレクトリックサンダー 電撃。ガードされても反撃されないので連携に組み込む
  • 前ななめ下大P アマゾンリバーラン(スラ) 弾抜けもできる
  • 立ち小K 最速小技4F
  • 立ち中P 
  • 立ち中K キャンセルラッシュ始動技
  • 下中P キャンセルラッシュ始動技
  • 下中K キャンセルラッシュ始動技
  • 下大P
  • 引き中K ガードさせて+2 ラッシュで出すと強い
  • 立ち大K ラッシュで出すと強い
  • 対空は引き中K、立ち大K(中ロリやスラなどで追撃可)、バーチカルローリング、SA
  • 被起き攻め時などの切り返しはODバーチカルローリング、SA

ラッシュ立ち大K→立ち小K→電撃の連携やったりサプフォで裏回ったり投げたり。当たってたらもちろんコンボ。

ラッシュ引き中K→立ち大P→電撃の連携やったりサプフォで裏回ったり。引き中Kから投げたり。

SA3のコマンド:真空波動K

小技始動コンボ

立ち小K→立ち小K→下小P→中ローリングアタック or 電撃

下小Kの下段始動も覚えておくと良い。電撃の後はSA3もつながる。

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

下中攻撃→中ローリングアタック

中攻撃始動の基本コンボ。

(立ち大Kパニカン or ラッシュ立ち大K→)立ち大P→フィアーダウン→ワイルドリフト→スラ or 電撃 or バーチカルローリング or SA1、3

電撃の後にSA3もつながる。無敵技ガード後などのパニカン状況だと最初に立ち大Kも入る。ラッシュ立ち大Kや引き中Kからもつながる。

(相手空中)立ち大Kカウンター→(ODローリングアタック→強バーチカルローリング→SA1) or SA1、3

対空コンボ。画面端では最後にSA1が入る。SA3を簡単に当てられる。画面端近くなら立ち大K→人形設置なども。

基本の起き攻め・セットプレイ

立ち大K重ね→立ち大P始動コンボ

  • ワイルドリフト→スラ→前ステップ or (サプフォ→立ち中K or 前中K) or 弱ローリングアタック
  • 前投げ→(生ラッシュ→前中Pか投げ) or(サプライズフォワード→下小P or 立ち小K)
  • (画面端)前投げ→前ステ→引き中K or 投げ
  • 電撃→前ステ→前ステ or (生ラッシュ引き中K or 下中K or 立ち中K)
  • OD電撃→強ワイルドハント
  • スラ→生ラッシュ→前中P
  • SA3→中ローリングアタック or 生ラッシュサプフォ

リリーの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

リリーは別の記事で結構詳しく書いていますので、そちらもどうぞ。

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

風を溜めて突っ込んで打撃とコマ投げの2択でグイグイいくキャラ。やることはめちゃめちゃシンプル。

  • コンドルウインド 風溜め
  • コンドルスパイア 突進技。風があるとめちゃめちゃ強い。いきなりOD版を出しても強い
  • トマホークバスター 対空だけでなく突進技止めにも使える
  • コンドルダイブ 追撃だけでなく、ジャンプで様子見から弾に確反取ったりできる
  • メキシカンタイフーン コマ投げ 小技やラッシュ・空ジャンプや確反で使ったり
  • 立ち小K 最速小技4F
  • 下小K 立ち小K届かない時や下段始動時に 発生は5F
  • 立ち中P クワガタ
  • 下大P すべての状況で使う。キャンセルラッシュ始動技
  • 引き大P 置きで使ってキャンセルラッシュを仕込んだり
  • ジャンプ下大P めくりにも使える
  • 弱攻撃→コマ投げ
  • 弱弱→風中スパイア、下大P先端→弱スパイア連携
  • 対空は下大P→中or大ウインド、トマホーク、SA
  • 被起き攻め時などの切り返しはDリバ、SA

風ODスパイア→コマ投げは小技暴れに勝てるのでめちゃめちゃ強い。

SA3のコマンド:真空竜巻P

小技始動コンボ

風1 立ち小K→下小P→風中スパイア

小技がガードされててもヒットしてても風があればとにかくこれ。

風なし 弱弱→弱トマホーク

風がない時の小技始動コンボ。

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

引き大P or 下大P→キャンセルラッシュ→引き大P→立ち中K→風強スパイア or 強トマホーク

基本の大攻撃始動コンボ。モダンの場合は立ち中Kの代わりに下弱かアシスト中。

立ち大P(パニカン)→引き大P or 前大P→風強スパイアor強ウインド

無敵技ガード後などのパニカン状況で使うコンボ。風があればスパイア、溜めたければウインド。

強ウインドの後は弱ウインドで風溜めか生ラッシュ下大P。

インパクト(パニカン)→ジャンプ下大P→引き大P or 前大P→風強スパイアor強ウインド

インパクトを返した時などで使う。これも風のありなしで使い分け。インパクト壁ドンの時はジャンプ攻撃は省略し、最後はトマホークも入るようになる。

どのコンボも風スパイアやODウインドの後は画面端ならSA1、2やトマホークで追撃できます。ODスパイアならSA2がどこでも入る。

基本の起き攻め・セットプレイ

下大P重ね→強ウインド or 風強スパイア or キャンセルラッシュ引き大Pコンボ

  • 風中スパイア→前ジャンプ→立ち弱K or 投げ(コマ投げ)
  • (画面端)風スパイア締めコンボ→弱ウインド→立ち弱K→下弱P→中スパイア
  • コマ投げ→生ラッシュ下大P
  • 小トマホーク→風なし強スパイア持続当て
  • 対空トマホーク→生ラッシュ→引き大P or 下大P or コマ投げ
  • (画面端)前投げ→生ラッシュ→投げ ※無敵技は食らうので注意

キンバリーの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

スピードと手数で圧倒するタイプのトリッキーなキャラ。生ラッシュが強い。忙しなく動いて翻弄されがちだが、いわゆるボッタクリ連携が多い。

  • 疾駆け 弧空から蹴りや投げ OD首刈りは-1なので確反なし
  • 彩隠形 ドロン 通常技や投げへつなぐ
  • 下小P 最速小技4F
  • 立ち中P ラッシュから出したり
  • 立ち中K キャンセルラッシュ始動技
  • 立ち強K ガードさせて+2
  • 下中K ガードさせて+1
  • 前強K このあと跳ねてめくったりして相手を翻弄する
  • ジャンプ下中P 昇竜釣りで使ったり ガードされたら普通に確反ある
  • 対空は下大P、OD旋風脚、空中投げ、SA3
  • 被起き攻め時の切り返しはDリバ、SA
  • SA2で弾抜けできる

SA3のコマンド:真空波動P

SA3で能力アップするので溜まったら出来るだけ早く使う。生ラッシュ→立ち中P→コンボor投げ

小技始動コンボ

(下小P→)下小P→下小P→弱流転一文字

コンボ後は+3有利

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

下中P→立ち中P大Pターゲットコンボ→疾駆け影すくい or 弧空

中攻撃始動コンボ。ラッシュ立ち中Pや大Pからも入る。ゲージ使ってOD疾駆けにしてもいい。

下大P→強流転一文字→強荒鵺捻り

空中投げを使ったキンバリーっぽいコンボ。立ち大Pからも入る。

基本の起き攻め・セットプレイ

下大P重ね→立ち中P大Pターゲットコンボ→疾駆け影すくい or 弧空

  • 影すくい→(前ステップ2回→投げor打撃)or缶設置
  • 前強K
  • 前投げ→生ラッシュ立ち中P

エドモンド本田の使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

頭突きと百貫でめちゃくちゃにしてくるイメージが定着しているが、通常技などで真面目にもやれるキャラ。

  • スーパー頭突き ODはアーマー付き、弾抜けもできる
  • 百貫落とし
  • 大銀杏投げ コマ投げ
  • 鉄砲・大砲 スモウステップから出す
  • 立ち小K、下小P 最速小技4F 最強クラスの下小P
  • 立ち中P 超絶強い。ガードさせて+1 キャンセルラッシュ始動技、弱攻撃が繋がる
  • 下中K ラッシュから出したり 弱攻撃が繋がる
  • 立ち大P 置きで出してパニカンコンボ狙い
  • 前大K
  • 垂直ジャンプ大P 地上技の外から触る
  • 対空は立ち大P、弱中頭突き、SA、OD百貫
  • 被起き攻め時などの切り返しはDリバ、SA1、打撃1点読みでOD頭突き

SA3のコマンド:真空竜巻P

立ち中Pキャンセルラッシュ→下小P→コマ投げで小技暴れ、投げ暴れを潰せる。

頭突きが当たったら肩屋入を溜める。

OD鉄砲1段止めからのコマ投げor打撃の2択。

立ち小P中Pターゲットコンボ→張り手(ガード時は弱、ヒット時は強)

立ち中P中段タゲコン空キャン→コマ投げ

小技始動コンボ

(弱)弱弱→中頭突き or 強百貫落とし or 弱張り手

弱張り手からSA3が入る。肩屋入があると弱張り手のあとに下小P→百貫まで入る。

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

(立ち中P→キャンセルラッシュ)or(立ち大Pパニカン→生ラッシュ)立ち大P→大砲→強張り手 or 強頭突き or 強百貫

キャンセルラッシュやパニカン状況から狙える立ち大P始動の基本コンボ。画面中央では起き攻めがついてくる強百貫がおすすめ。強張り手からSA3も入る。

(立ち中P→キャンセルラッシュ)立ち大P→大砲→生ラッシュ立ち中P中段ターゲットコンボ→肩屋入

ゲージを使った肩屋入を溜めるコンボ。

立ち大K1段 or 立ち大P→大砲→生ラッシュ立ち大P→キャンセルラッシュ立ち大P→強張り手(→SA3)

大攻撃始動コンボ。

肩屋入があれば強張り手の後に中張り手が繋がる。

基本の起き攻め・セットプレイ

立ち中P or 下中K重ね→立ち小P中Pターゲットコンボ→(強頭突き→肩屋入)or(強張り手→SA3)

  • (画面端)前投げ→生ラッシュ下中K→(ヒット時)立ち小P中Pターゲットコンボ→頭突き or 強張り手(ガード時)下小P(カウンターヒットしたら立ち小P中Pターゲットコンボへ) or 投げ
  • 百貫立ちくらい→前ステップ→コマ投げor立ち小P中Pターゲットコンボ→頭突き
  • 立ち小P中Pターゲットコンボヒット→相撲ステップで本田有利

ダルシムの使い方 基本コンボ・立ち回り・起き攻め&セットプレイ

強い通常技・必殺技と基本の立ち回り・コンセプト

とにかく遠距離で通常技と弾を駆使して相手を寄せ付けないように戦うキャラ。

  • ヨガファイア
  • ヨガフロート フロート→大Pが強い
  • ヨガテレポート
  • 立ち小P 最速小技4F
  • 立ち小K
  • 下小K 発生4Fスライディング
  • 立ち中P ギリギリ届く距離で振ると強い
  • 下中P キャンセルがかかる
  • 下中K 生ラッシュで使う
  • 引き中K→中ヨガフレイムの連携
  • 立ち大P
  • 下大P
  • 立ち大K キャンセルがかかる
  • ジャンプ中P 空対空はこれ
  • ジャンプ大P 基本的にはこれを使う
  • ドリルキック 早く着地したい時などに使う。足元に当たらないと不利。
  • 対空は引き中P、引き大P、引き大K、SA2、SA3、空対空
  • 被起き攻め時切り返しはDリバ、SA2、SA3

SA3のコマンド:真空波動K

小技始動コンボ

立ち小P→下小P→強orODヨガファイヤー(→SA3)

中大攻撃始動コンボ(パニカン、インパクトパニカン、壁ドンコンボ)

引き中P→強ヨガブラスト(→SA3)

中攻撃始動の基本コンボ。壁ドンでもいける。

下中P→キャンセルラッシュ引き中K→引き中K→中ヨガフレイム

キャンセルラッシュコンボ。ODヨガフレイムにすると(立ち大K→強ヨガファイア、アーチ)、SA1、2がつながる。

(立ち大Kパニカン→)立ち大K→ODヨガフレイム→立ち大K→ヨガファイヤー→テレポ

インパクト後はこれ。無敵技ガード後は立ち大Kが2回入る。

基本の起き攻め・セットプレイ

引き中K重ね→引き中K→中ヨガフレイム or(ODヨガフレイム→立ち大K→ヨガファイア or アーチ)

  • ヨガファイヤー→テレポ
  • 強ヨガブラスト→前ワープ→投げ or 引き中K
  • 投げ→生ラッシュ下中K
  • (画面端)前投げ→下小K→投げ
  • (画面端)前投げ→中ヨガフレイム→1中K→強ヨガアーチor弱ヨガフレイム

最後に

ちゃんとやり込んでる人からみるとかなりあっさりした情報だと思いますが、「全然わからんけどちょっと触ってみるか」という人が最初に入れる知識としては特に問題はないはず。

あとは、この記事で紹介したインパクト返しや対空練習のトレモメニューをやるついでに、気になってるキャラを実際に動かしてみると効率が良いと思います。

  • URLをコピーしました!
目次