ストリートファイター6の各キャラのよく起こるガード後+1フレームの状況をまとめていきます。主にやられた時の対処のために。
あわせて読みたい


【スト6】 全キャラのガードさせて有利な強い通常技・必殺技一覧
ストリートファイター6 全キャラのガードさせた側が有利になる(有利フレームが取れる)技をまとめました。思ってたよりもだいぶ少ないので覚えてしまうのがいいかも。…
目次
ストリートファイター6 ガード後+1Fの状況まとめ
ガードした側は-1になりますが、この状況は相手の小技にジャスパを狙うのと小技暴れの2択から選ぶのが強い状況なので、ある程度整理して覚えておくといいはず。
全キャラ共通:ラッシュ中段(※A.K.I、テリー、エレナ、サガットは+2、豪鬼は+3)
- リュウ:立ち大K
- ケン:強龍尾脚
- ルーク:下中P、ラッシュ引き大P、ラッシュ引き大K
- ジェイミー:ラッシュ立ち大P
- 春麗:立ち中P、ラッシュ立ち大P
- ザンギエフ:下小P、立ち大K
- キャミィ:下大P
- JP:ラッシュ中足
- マノン:引き大P
- マリーザ:ラッシュ立ち大P(溜めなし)、溜め立ち大K
- 本田:立ち中P、ラッシュ下中P、
- DJ:ジョスクール中派生
- キンバリー:下中K
- リリー:風スパイア(※ODは+2)
- ラシード:立ち中P、下中P、ラッシュ立ち中K
- A.K.I:下中K
- 豪鬼:立ち中P、ラッシュ立ち大P
- ベガ:立ち大P、引き強K
- テリー:立ち大P
- 舞:ラッシュ下中P、ラッシュ立ち大P、ラッシュ立ち大K
- エレナ:立ち中K
あわせて読みたい


Flydigi VADER4 PRO をレビュー!格ゲー、FPSにおすすめな超コスパのゲームパッド【PC、Switch、iOS、An…
最近スト6を始めました。初期ウル4以来の格ゲーなのでほぼ10年ぶりです。 デバイスは何を使うかを考えた末パッドに決め、PCやSwitchで使えるゲームコントローラー・パッ…
あわせて読みたい


【スト6】マスターや目標MR到達に必要なランクマッチ試合数・時間計算ツール
みなさんはストリートファイター6のランクマッチをプレイしている時「自分はあとどれくらいでマスターになれるんだろう?」「次のランクまで何試合やらないといけないの…