WordPressブログを4年間放置したらPV数は減るのか?

当サイトのサービス・商品紹介記事にはプロモーションが含まれています。

今回は私が放置してる別のサイトのPV数の話です。

基本的にブログサイトは更新を続けないとGoogleからの評価が下がり、PV数がどんどん落ちていくと言われています。これが本当なのかどうか、私の経験を紹介しておきます。

私は現在5つのサイトを運営していて色んな放置&悪あがきパターンを経験しています。あくまで私の経験したことの話なので、どのケースにも当てはまることではないと思いますが、ブログ運営者の人やこれからやってみようという方の参考になるかも。

目次

ブログサイトはどのくらい放置したらPVが減る?

そもそも放置したらPVが減るのかどうかという問題ですが、私の経験からの結論は「あまりにも放置しすぎると減る」です。

では、あまりにもというのはどれくらいなのか?という話ですが、これは年単位ですね。数ヶ月程度放置では新記事のアップはもちろん、リライトすらせずともほぼ変わらないという印象です。多少減ったかな?程度

2年くらい放置するとコアアプデで一気にいかれる印象ですね。

私が運営している学習系サイト(記事も時事性がない普遍の内容が多い)の1つも「放置してても全然PV減らんやん」と調子に乗ってずっと放置してたらいきなり4分の1になりました。

記事のリライトしてたらPVは減らない?

リライトをすれば新記事を投入しなくてもPV数は減らないのでは?一応更新はしていますし。新しい記事を書くのは大変で面倒、それに比べればもう書いてある記事を加筆修正するのはかなり楽です。リライトすればPVを維持出来るのであればありがたいのですが……

私のサイトでは普通に減っていきました。以前は月5万PVくらいあった学習系サイトAですが、2年放置して4分の1くらいになり、そこからやばいと思って週4くらいでリライトしたりしましたが全く効果なし。PV数が減りすぎて、元々なかった新記事をアップするモチベーションもさらになくなりました。

2年放置→そこからの2年で新しい記事をアップしたのは5本だけ笑

そんな状況だったので結局そのサイトAのPVは下げ止まらず、今は最盛期の10分の1くらいのPVになってしまっています。この4年間、週1本でも新しい記事をアップしていたら結果は変わっていたのだろうか……

ここから新記事を地道にアップし続けたらどうなるのかを試してみたいですね。

ブログを4年間完全放置するとどうなる

上で紹介したのとはまた別のジャンルの学習系ブログBは目標達成してから記事を書く気がなくなり、4年間完全放置しています。こちらは20分の1くらいまで減ってます。

検索パフォーマンスでの検索結果に出てくる記事数が30くらいに減っててビビリました。しかも1桁順位を取れている記事が3本ほどしかなく、ほとんどの記事が圏外に飛ばされています。過去のエース記事ですらギリギリ2桁位の検索順位という有り様……

これも学習系サイトなので、普遍の内容が多く、情報も特に古くなったりはしていません。

記事の質が高ければ順位は取れるとよくいわれますが、質が良い記事でも放置でサイトの評価が落ちると順位が落ちてしまうようです。

コンスタントに月1~2回更新してたら大きくは減らないっぽい?

長期間放置はやはりサイト評価と検索順位を下げられてしまい、最終的にはPV数が激減してしまいます。放置しているので当たり前といえば当たり前なんですが。

しかし、月に1~2回新記事を更新するだけでも違うようです。

このサイト『EZの日常』くらいの更新頻度でしたら全く問題っぽいです。途中ちょっと記事をアップしない時期があったりしてますが、これまで大きくPV数が減ったりもせず、むしろ増え続けています。

このサイトはトップページを見れば分かりますが、ジャンルを決めずに何でも書いてるいわゆる「雑記ブログ」です。もともと「専門サイトに書けないネタの記事を全部投入するサイト」として作りました。

最後に

私の中では「放置しすぎるとPVは減るので、最低でも1~2週間に1本はまともな新記事をアップするのが無難」という結論になりました。

  • URLをコピーしました!
目次